イデ・アイデア雑記ブログ 
  記事の上部テキストです 丈夫じゃないけど、、

2020年01月27日

2020-1月もドタバタでチュー 背景更新

2020年、令和2年の1月も、もう最終週になってしまいます。
IMG_0748.JPG
レオレオニさんのフレデリック他に出てくるネズミさんデザインのスリッパを追加しました。サイズが大きくて実は大人も履けてしまいます。人気です!!

IMG_0747.JPG
トイレのネズミさんとR2D2ですが、POPが追加されていました

R2D2POP文字入り.jpg

もうすぐ、R2年の02月になります! 2020年だし、なんだか関係がある気がして、、、、

でも、2月といえば
バレンタインチョコ2.jpg

バレンタインの準備ですねえ チョコと容れ物は準備されていますが、 いかん! ハート小物で準備で来てないジグソーパズルもあることを、今思い出しました、ひいい。

IMG_0762.JPG

お正月明けもありますが、なかなか忙しい日々
理由の一つはパソコンの作業環境変化もあるでしょう

IMG_0763.JPG

Win7サポート終了に伴い、脆弱性が高まりますので、対応を検討しなければならないですね。
ハイスペックなノートの予備機などは、このまま使用しなくなってはモッタイナイ感があったので、Win10にアップデートしました。

IMG_0765.JPG

ドキドキしながら作業待ち

IMG_0768.JPG

まず、怒った問題は問題は、、、ちがう 起こった問題は

IMG_0771.JPG

なんと、電源が落とせない シャットダウンできない、、、、
どうすんだよ、バッテリー上がっちゃうから持ち運べないよ

IMG_0772.JPG

高速スタートアップを外そうにも、結構手間取りました。
アップデートも1回では済まないものですから、何度も繰り返して
やっとシャットダウンできそうだと思った時に

IMG_0773.JPG

期待してたわけじゃないですよ、でもねえ、、、

IMG_0775.JPG

やってくれるなあ、、、、
画面が上下さかさまになっちゃうなんて

タッチパッドも動かしにくいわ、文字だって打てないわ、、、、

画面のプロパティの類は一切触ってなかったのに、、、 

相変わらず、ドッキリが好きなパソコンたちですよ。かわいがってあげてるのにね

IMG_0777.JPG

次いで、同型PCですが、当たりはずれで言えば当たりの本体のほうを日常的に使用していたのですが、そちらのほうはあえて7のまま残しています。Win10フィーバーが終わったころに、新しいノートを準備して移行するかもしれませんが、それまでは念のためのバックアップになります

IMG_0757.JPG

コンパネから ネットワーク接続に進み
設定がある接続をそれぞれ確認
TCPIPの V6は無効にして
V4の IPを 固定にしてあげて、
デフォルトゲートウェイは空欄に

IMG_0758.JPG

そうすると、ローカルのLAnにはつながりますが
インターネットにはつながらなくなりますので
短時間仕様としても、安全性が高まりますね

IMG_0759.JPG

エレベーターのシールを上張りして
R2D2にしております

IMG_0742.JPG

受付のナノブロックにも、R2タイプとC3-POが追加されていたようです

IMG_0739.JPG

そんなイデアですが、明日は関東平野部も積雪の可能性と天気予報、、、
イデアには、濡れない雪玉が準備されています

2019ブログ背景ラスト.jpg

そうそう、タイトルに入れて忘れていましたがブログの背景が

2020ブログ背景変更.jpg

イノシシから ネズミに変わっています

597118965.847295.JPG

キツネとタヌキも

IMG_0737.JPG

ネズミになりまし、、、、いや、サンタ帽を脱いだだけでした

200126-3.jpg

そんなこともしつつ、昨日やっとこさ顎変形症学会の抄録をあげまして、
続いては日本矯正歯科学会の抄録締め切りも、同じ今月末ですので
またしても缶詰徹夜でやるしかないと思っていたのですが

200126-2.jpg

どひゃーーー

延期されてるじゃないですか

596125666.360461.JPG

まあ、学会ではよくあることですが、いきなり2か月も?! いいの?いいの???
でも、安心してると忘れてしまうので、勢いがあるうちにやらなきゃなあと思いつつ
これって、やっぱり確定申告終わってから2週間の間に出すって人が多いってことなのかしらと独り言

IMG_0698.JPG

冬のイメージに出した ジグソーパズル ZOZO VILLEのシリーズです 
子供は毛糸帽子にマフラーで ダウンを着ています
モンスターは、、、半袖半ズボンか??
楽しそうですね

IMG_0717.JPG

これはダグラスのハリネズミ 2020のスターカチューシャVerかな


そんな投稿も、前はエクスプローラーを使っていましたが、時代的に古いと関係者からの指摘もあり
この機にエッジから頑張って入れていますが、入力ウィンドウにカーソルが入っていても入力できなくて、もう一度クリックしなきゃいけないというマイナートラブルあり、
無駄に時間がかかる近況のボヤキでありました

IMG_0736.JPG

ネズミさんたちに慰めてもらいながら、月例の公式HP更新も準備ですな
師走も大変だが、1月もパソコントラブルで忙しものでした!
まあ、問題は解決してるので、ご安心を!!!です
posted by Orthodontist Hajime FURUKAWA at 01:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年01月04日

2020 あけまして ハリネズミ

IMG_0718.JPG

2020年 令和2年が始まりましたね
干支は「ねずみ」ということで、イデアにはたくさんのネズミさんが登場しています

IMG_0703.JPG

スワロフスキーのハリネズミですが、これは「中」サイズ。ネズミだからって「ちゅーさいず」ということではないですが、、、後で「大」も「小」も出てきますからね

カガミモチの上には「つかれた寝」のハリネズミ

コンペイトウの缶の上には起き上がりこぼしのねずみさんです。

IMG_0656.JPG
こちらは昨年の「イノシシ」さん 羽田国際線のITOYAさんで見つけたものです

IMG_0654.JPG
こちらが今年のねずみさん

そして、まだ飾り方は迷走中なんですが
IMG_0658.JPG

いろんなネズミさんや、ハリネズミさん

IMG_0682.JPG

入って正面上からまず
IMG_0683.JPG

ニトリの時計を出しました
足が動く動画は


足元の牧草は
IMG_0626.JPG
昨年、広島の「ののやま矯正歯科」さんが移転をされたのですが、そのときにご挨拶した内祝いのセレクトギフトから、いろんなおいしそうなものや、イベント、カバンや服、小物もあるなかで、イデアとして選んだのがこれ、プリザーブドフラワーの要領で作られた牧草インテリア

来年丑年になってから活躍する予定だったのですが、ネズミの今年から出してしまいました

IMG_0685.JPG
窓枠にもハリネズミ
100均の耐震マットを利用してくっつけていますが、なぜか1匹だけおっこちるのですよね、、、

IMG_0689.JPG
足元には絵本と、さらにぬいぐるみたちが沢山いるようですねえ

IMG_0716.JPG
レオ・レオニさんの フレデリックのキーチェーンぬいぐるみもあります。

手前は??? ジャワですかね 言葉と効果音を3つを話してくれますが、今回の映画でもそのせりふをきちんと最後の方で発してくれていました。オールドファンのための小細工がほんとにたくさんされていましたね。

向こうにはダグラス社のはりねずみ、PLAZAです

UFOキャッチャーで シャクレルプラネットのホワイトではりねずみ、

DSC09165.JPG
あずきちゃんたちもいますね

IMG_0691.JPG

こちらの本の中に、本物さんも登場していましたね あずきちゃん

少し引くと
IMG_0690.JPG

おやおや、、、

IMG_0696.JPG

ジグソーパズルは マウスマンションから
599143035.057085.JPG

本も出しています

IMG_0693.JPG

本棚のダースベーダー、先月は
599142967.787931.JPG
クリスマスの絵皿を持っていましたが

IMG_0695.JPG
2020はしゃくれるハリネズミを持っています

ちなみに、おおきいのは
IMG_0659.JPG

こちら
IMG_0668.JPG
一番上の はりねずみのハリンから ヒメぬいぐるみと

IMG_0669.JPG

IMG_0670.JPG
 ゆめいろの森 で スターですね

IMG_0709.JPG
マイクたちと同じくらい大きいです

続いて本棚から
IMG_0692.JPG

R2-D2と仲間たちにかこまれて、クリスタルのハリネズミ「大」

IMG_0719.JPG
この子が年賀状には隠れていました

IMG_0704.JPG
受付で ねずみじぞう は ガチャガチャから
クリスタルはスワロフスキーでねずみ「小」です 尻尾がコイルばねで びよんびよんします

IMG_0705.JPG

シュライヒの ハツカネズミ と ハリネズミ ですね

IMG_0706.JPG
まだ完成形ではないそうですが、ナノブロックでいろいろ準備してもらっています

IMG_0702.JPG
木の音がかわいいんですよ 動きに合っていて

廊下に出てもらって
IMG_0701.JPG

トイレットペーパー、ミニの箱ティッシュ、回転しているD-torthoのねずみさんと、、、、
後はなんでしょうかね、、、

599203482.054673.JPG

令和2年だからと言うことで、、、、ええ、、、言うのも恥ずかしいけれども
R2−D2 推しってことで 子供用スリッパも追加投入してしまいました、、、

IMG_0678.JPG

そんな2020年R2年と言う事ですが、診療は8日からとなります。
今年もどうぞよろしくお願いします。
posted by Orthodontist Hajime FURUKAWA at 01:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
記事の下部テキストです 日経平均株価は底値で、、、