イデ・アイデア雑記ブログ 
  記事の上部テキストです 丈夫じゃないけど、、

2015年09月01日

各種 気象情報サイト 

 夏の終わりを告げるような雨模様の武蔵新城です。月例スライド作成の為事務作業中。ちょっとぼーーーっと居眠りしてました。
 突然 

 どーーーーん   という 巨大音

 驚いて音のした方向の窓を開けて空を見上げました。駅方向になりますが、すぐ近くにそびえたつ川崎第一ホテルと一面の曇天しか見えませんでした。 あわてたカラスが雨の中を飛んでいってました

 窓を開けてからも「どおおおおおおおおん」という音はしばらく続いていました。いや、驚いた

 その後しばらくみていましたが、明るい曇天はその後変化無し。

 普段の「ぴか ごろごろごろごろ」とは異なり、突然の「どおおおおおん」は、近隣への落雷だったかもしれませんが、幸い停電などにはなっておりませんでした。

 と、あわてた感想を書きつつ、各種雨雲レーダーの具合をみましたが、武蔵新城近辺はそんなに強い雨ではありませんでした。明るい曇天と書いたとおりですね。


**********


 気象庁 高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

 naucast.jpg

*********

国土交通省 XバンドMPレーダー雨量情報 

http://www.river.go.jp/xbandradar/index.htmlxrein.jpg

*************
tenki.jp  豪雨レーダー  http://www.tenki.jp/map/gouure-da-.jpg

*********

weathernews の 雨雲レーダー http://weathernews.jp/radar/#//c=37amagumore-da-.jpg

*********

などなど、 いろんな情報がありますね

と、UPしていたら 雨もやんで セミの声が聞こえてきました

各種雨情報はお出かけの時などにも便利な様子ですから、スマホをお持ちの方は一つ使いやすいサイトを見つけておくと良いかもしれませんね。詳細は 長津田アオバ矯正歯科の深田先生がお詳しいので、彼にお任せしましょう。
posted by Orthodontist Hajime FURUKAWA at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162673030
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事の下部テキストです 日経平均株価は底値で、、、