イデ・アイデア雑記ブログ 
  記事の上部テキストです 丈夫じゃないけど、、

2016年03月05日

ペット・ロスならぬ、SW・ロス防止として、、、2016年3月初旬

 3月3日はひなまつり! で、 昨年はひな祭りチロルイベントだったのですが、今年は自粛しました。
(参考写真はここ http://idea88.sblo.jp/article/115717530.html

 昨年10月にはハロウィーンチョコ、12月からのSWこんぺいとう、2月はバレンタインと甘いものが続いていました。もちろん、お渡しする際には「ちゃんと歯磨きしてくれますか?」の対応はしておりますが、それでも、ちょっと、歯医者としては心配にもなります。

 ですので、3月はホワイトデーにちなみDSC06522.JPG
 ホワイトニング効果のある歯磨き粉のサンプルか、歯ブラシをプレゼント予定DSC06521.JPG
 このぬいぐるみは、さる年のサルではなく、クマです。昨年の日矯で入手。手を握ると、歯磨きを応援してくれるメッセージソングを2分間歌ってくれるのですよ♪

 ひなまつりは、あっという間に過ぎてしまっていますが、3月、春ということで変えたものといえば
 DSC06529.JPG
 エレベーター前のトイレでは
DSC06531.JPG
 春柄のトイレットペーパーを
DSC06530.JPG
使用開始しました。

 そうそう、下駄箱のお知らせをスタッフが書き足してみたのですが、気がつかれましたかね?
DSC06532.JPG
 バーバパパに似てるけど、、、版権とか大丈夫かな

DSC06533.JPG
 あれ、セサミストリートのエルモとか
DSC06534.JPG
 クッキーモンスターに似てるけれど、、、、 
 デジタルコピーではなく、手書きですからね。オ、オリジナルですよ。きっと。大丈夫。

 ちょっとエレベーターホールが明るくなったのは何故かといえば、、、、
DSC06518.JPG
大量に合ったスターウォーズ関連物をしまったために、院内がちょっと寂しくなったからかもしれません。

DSC06523.JPG
 R2D2の1000ピースや、フォースの覚醒のマイクロ1000ピースのジグソーパズル、AT-ATやXウィングなどのモビールがあった壁面が、きれいさっぱり、真っ白に戻りました。

 DSC06524.JPG
 3段の棚がSWグッズで埋まっていましたが、かわりに エミリオロバの造花が飾られていますね。

 あれ、でも、近づいてみると
DSC06525.JPG
 
 MARCHと出ているのは アロマコインですね。オープンカフェの植え込み柵イメージです。
 リラックマのカフェテーブルでお茶しているのは、SWのトルーパー兵士にも見えますが、まさかね。
 ちゃんとしまわれたはずで、、、

 棚の上の方を確認してみよう

 DSC06526.JPG
 
 一番上の棚には、デジタルレントゲンを使用している案内が置かれていますね。
 その手前のターンテーブル上に、メタリックナノパズルが輝いてますね。ライトの反射が壁面に模様として写った瞬間だなあ。うんうん。
 
 DSC06528.JPG
 
 まさか、SWシリーズのナノパズルが 取り残されていたなんてことは、、、

 これはラジオペンチやハサミ、ピンセットで作るとメーカー説明はありますが、

 いやいや

 矯正で用いているホーのプライヤー(頭の小さいやつ)、ダイヤモンド粉末の棒やすりやバンドプッシャー、はさみのかわりにピンカッターなどを用いて作業をすると、それはそれは、きちんと作りやすくって良いんですよ。市販のラジペンじゃ、だめですって。
 
 今HPをみる範囲では、R2D2とミレニアムファルコンは品切れになっていますね。ふっふっふ。両方とも作ってました。

 いや、いけない、全部一気にしまうと寂しいから、少し出してあるわけじゃありません。メタリンクナノパズルを上手に作ることが出来るだけの手先の技術がありますよということを、地味にアピールしたいだけで、、、ごまかしきれてませんかね。

 SWマニアじゃないんですけど、何でも凝り性なだけなんですがね。
 だ、だれですか、めくそはなくそだって 言ってるのは!!

 そんな3月、花粉に負けずにがんばりましょう。
posted by Orthodontist Hajime FURUKAWA at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174491558
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事の下部テキストです 日経平均株価は底値で、、、