イデ・アイデア雑記ブログ 
  記事の上部テキストです 丈夫じゃないけど、、

2019年10月12日

落ち着かない状況ですが、つれづれなるままに12年目

本日10月12日は、関東に台風19号が接近しております。
191012taifuu.jpg

 昨日からご予約いただいていた患者さん方には連絡をとらせていただき、午後は診療をやめさせていただきました。また、さすがにこの台風情報、コンビにも閉店と言う状況ではめずらしく問合せのお電話もなく、静かな午後でした。
スライド2.JPG
診療が空いた時間は「よっしゃ、これで日矯のプレゼン準備も進むし、ブログも2−3個上げられるぞ!」
スライド24.JPG
と、意気込んでいたのですが、テレビをつけてしまったので、ずうううっと続いているニュースに気がとられ、なかなか作業が手につきません
スライド7.JPG

スライド8.JPG

近接している多摩川の氾濫注意も含め、緊急速報が携帯に届くたびにチャイムが頻繁になり、落ち着かない上に、つい先ほどは千葉で震度4の地震まであり、新城も揺れました。
スライド9.JPG

スライド10.JPG

つれづれなること、、、
つれづれの意味として、Goo辞書では 1)手持ちぶさた 2)つくづくと物思いにふける 3)しんみりとして寂しい という名詞、形容動詞での説明。
副詞では 1)長々と 2)しんみり寂しい 3)よくよく、つくづく 
とありました

スライド13.JPG
花火ティッシュも ハロウィンティッシュに入れ替わり
IMG_0325.JPG

まさに、つれづれなるままに、、、時間が過ぎていってしまいました、今日10月12日です
191005.jpg

191007.jpg

先ほど、子どもの頃に住んでいた地域の河の氾濫危険の情報も聞こえてきましたし(埼玉の新河岸川)、その前から神奈川の綾瀬川、早川等は外勤先の病院の近くで、患者さんの住所もあるので、気が気ではありません。

591596173.132308.JPG
エプロンもハロウィンに
592133611.058129.JPG
トイレットペパーも交換

現状までは直接被害を受けていないといっても、「はあ、、、、、、」という気持ちです。

近くに充電し終わっている電池を装てんしたヘッドランプを置きつつ、やむなく何もしないまま午後を終えるわけにも行かず、こうしてブログUPをしている次第

591964866.141133.JPG
第3戦の様子
591853152.919043.JPG
応援するトルーパーたちに、新しい「シス・トルーパー」という赤い人が増えていますね、、、
591971134.531054.JPG

合間合間の写真は、最近のイデア内装の様子や、ラグビーの状況などですね
592218012.556924.JPG
ありあけハーバーは中のパッケージも
592217994.154586.JPG
火曜日の夜、近くの先生方との集まりのときに、食べちゃいました
IMG_0324.JPG

先週5日の土曜日は、多摩川の花火大会が開催されていました。と、同時間帯には新城神社のお祭りもありつつ、ラグビーのワールドカップも開催されていて、夜遅くの新城はまあ、若い方々で、お年の方も楽しそうに、盛り上がっている様子でした。
IMG_0336.JPG
トリック オア トリート 一般的になりましたね
IMG_0333.JPG

日本チームのラグビーは予選リーグ初戦、2回戦と勝ち抜き、3回戦も勝利!!! 
IMG_0329.JPG
対ロシア
IMG_0330.JPG
対アイルランド
IMG_0331.JPG
対サモア

にわかファンも倍々のペースで増殖とニュースでは報道
IMG_0327.JPG
レンジー
ラグビーお知らせ.jpg

イデアでも試合日、あるいは前日には応援クッキー等をくばりつつ、声援をお願いしようと言うイベントを、ハロウィーンと同時開催ですが行っていました。

IMG_0328.JPG
公式ガイドブックでは競技日程がしっかりのっていて
IMG_0332.JPG

その予定では、本日12日は他のラグビー予選を聞きながら診療、受付では予約時にクッキープレゼントで予選最終戦に向かい「にわかに」盛り上がる皮算用だったのですが

IMG_0334.JPG
IMG_0220.JPG
ええ、本日は午前の早い時間のみ診療をさせていただきましたが、本日のラグビー予選は中止になっておりますし、明日の試合も開催できるのか、中止になるのか朝にならないと決まらないとアナウンスされておりましたので、盛り下がり、、、。

592222860.804586 (1).JPG
完成した モンスター は 「Carrot」というタイトルの 縦型
592222877.325839.JPG
今は受付正面の柱に


先日の台風の際も、通過後翌日も高速道路が使えず、道路は大渋滞、さらに災害被害の状況も遅れて判明するものですので、明日の日曜日も可能な場合には静かに過ごすことが一番なのでしょう。

IMG_0227.JPG

こちらは、少し前に完成していた 「Monsta Hi」

というか、災害で静かに過ごせない方々も、きっと多くいらっしゃるはずなので、早く復旧できることを祈ります。

うーん、停電地域も増えてきていますね、、、
posted by Orthodontist Hajime FURUKAWA at 19:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186675134
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事の下部テキストです 日経平均株価は底値で、、、