イデ・アイデア雑記ブログ 
  記事の上部テキストです 丈夫じゃないけど、、

2021年04月26日

2021年4月です

20210331_102044.jpg

3月が終わり、4月に

20210331_101948.jpg

ヨシタケ シンスケさんの「 にげて さがして 」待合室に出しました。2冊買ったよ!

20210331_101925.jpg

ニュートンの大学ランキングは、受験向けの人気ランキングではなく、研究内容や発表数、科研費などでの特徴を説明していました。母校となる医科歯科は産官学連携も頑張って、国立でもあり、研究もたくさんして大変高い評価をいただいていましたが、これは今年急にではなく綿々と続けてきたものであり、知る人は知ってくれていたはず、、、

20210331_101859.jpg

この、ニュートンに「さくら」特集もあって、近隣では目黒川の桜の写真が見開きになっていました

20210330_132340.jpg

そして、こちらは3月30日でしたが、隣駅、武蔵中原駅前にある富士通さんの敷地の桜

********

スライド11.JPG

3月4月は さくら で飾りましたが、もうすぐ5月になるので

スライド7.JPG

てぬぐいは

20210423_133041.jpg
こちらのこいのぼりに

20210423_133156.jpg

この3匹のこいのぼりフーセンも100円 絵葉書も100円で買えてしまいました
院内のこどものひモールも100円で、ほんとに感動しています

20210423_133059.jpg

本棚では

20210423_133119.jpg

なんと、100円なのに結構むつかしかった パズルの「カブト」に
ハリネズミ君も兜をかぶっております ジャストサイズ

20210423_133115.jpg

こちらの こいのぼりも なんと100円 人気で売り切れているそうですね

20210423_133109.jpg

こちらは、ニュートン別冊ムックから、数学の世界 図形編
オリンピック、パラリンピックのエンブレムですが
同じひし形図形、3種類で45個の並び替えだそうです

それから、オリンピックは左右対称じゃない!120度回転で同じ形になるそうですが、よく見てなかったなあ、、、気が付きませんでした

20210423_133144.jpg

昨年2020年も、なかなか初めてのことばかりで困った1年でしたが、2021年も決して落ち着いた状況ではなく、医療環境は大変なやましいものです

20210423_133129.jpg

本棚に出した「学研の図鑑 戦隊シリーズ」にあわせまして(いや、前からじゅんびしていたけれど)

続けようコロナ対策文字入り400.jpg

啓蒙イラストを描きなおしてもらいました

ちなみに去年のは
コロナ対応願いコピーフリー2.jpg

まだ、感染防止に対して浸透しきっていなかったこともあり、説明文が多くなっておりますね

令和3年なのですが

20210407_083444.jpg

こちらのパズルは一度しまいまして、今は

20210407_084131.jpg

こちらのピンク枠のジグソーパズル、モンスタハンターの登場キャラクターで「アイルー」と「メラルー」という猫型がいるようなのですが、そのキャラクターのかわいいアレンジキャラで、一年間のイベントが描かれています
キャプチャ210407mon.JPG

映画をやっていたようですが、、、終わったら、このパズルも欲しい人がいたらあげちゃう予定

20210423_133023.jpg

東京は感染対策で映画館も休業を要請されたとのこと

そうしたら、なんと、隣町である川崎市の映画館に東京の人たちが大勢来場しているとニュースで言っていました 誰を責めても、簡単には状況は改善しませんので、まずは個人個人がそれなりの対策意識を持続していただきたいと考えます

続けようコロナ対策文字入り400.jpg

これ、色濃いでしょ 去年より ものすごく色鉛筆を「ぬりぬりぬりぬり」していました。
ほんとに、何時間も塗っていた気がします

日々変わりゆく世界情勢 そして日本も世界の一部です

さわやかな5月を迎えたいですね
posted by Orthodontist Hajime FURUKAWA at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188619983
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事の下部テキストです 日経平均株価は底値で、、、