
待合室のティッシュ、新年の干支ティッシュから 鼻セレブに入れ替えました

2月のイメージを下げ、

3月は

桜 スターウォーズの手ぬぐいだね

サクラと富士山

リサとガスパールのジグソーパズル ふじさん と さくら だね

これはまだ途中 2016ピースです さくらの部分は出来てきたけど、、、

本棚まわり

牛くん、カエル君が交代しています
ピンク〜桜色イメージね

本棚、サクラの本も出てるし、その下にはガウディの本が出ています

ジグソーパズルは

サグラダファミリア

3Dパズルも サグラ ダ ファミリア

3月、春と言えば、、、さくらだ! ファミリア、、、、
等と言っていた3月ももう後半
途中、気温25度という夏日もあって、

今年はもう、スキーもできないかな、、、と思っていたら
驚きの また雪だって!!!!

2022/03/22なのですが、 寒い寒い 電気需要がひっ迫しているとのことで節電しなきゃ!
自室以外は照明消して、エアコンつけずに足元ヒーター+パーカーも着て、足元は毛布も掛けて対応中
でも、パソコン電気使ってますね、、、

写真は、歯科商業誌の勉強会紹介ページから
先日、沖縄で開業をしている陸上部の同期(医学部)に携帯電話かけて話した〜
使っているツール自体が古くて、データごといつ飛ぶかわからないが、間は何年空いていたかなあ、、、
でも、声は変わらず元気でよかったです
と、いつタイミングで 教養部の頃は市川にキャンパスがあり、そのそばの国府台グラウンドでは日大松戸さんもよく練習されていました おおお!そへいたさんだ!

そして、3月、パソコン壊れ、モニターの電源ACアダプタ壊れ、認定医更新に武蔵新城駅前のマクドナルドが改装のため一時休業中 などなど いつものようにドタバタしていますが
予告! ホームページの案内地図、物件の入れ替わりもかなり進んでいるので更新するぞ!!