http://idea88.sblo.jp/article/190482392.html にも告知していた 夏祭り
さめつり すみっこぐらし
ミニオン バタフライ お菓子と用意していました

これは さめつり 8月30日で これくらい残っていました
9月も継続して13日に終了しました
すみっこくじは

8月30日は こんな感じでしたが

ラストは

やはり9月13日でしたね

ミニオンも8月30日でこれだけあったのですが

9月21日に 終了しました
バタフライは 動画とっておけばよかったねえ すごくおもしろかったけど 数が少なかったから早めになくなっていました
そこで

トレーニング用に使えるかな?と思って買った パールボール なのですが、、、とても口ではふくらませない構造で失敗、、、コンプレッサーのエアー利用してふくらまして プレゼントに追加していました
そんな夏祭りが継続していたイデアの9月ですが
http://idea88.sblo.jp/article/190425042.html
6月のお知らせに出ていた ハミガキのぬいぐるみ 第二弾が!!!

ガチャを発見

かわいいぞ

ほぼコンプリート シークレットは乳歯なんだってさ

パート1

からの パート2

矯正ブラケット付きと 銀歯が重なっていたので 少し分けてあげちゃいました

まだ夏だった9月前半の本棚 大谷選手がその後 試合には出なくなってしまうのですが、、、

メタリックナノパズル 作りました 練習も兼ねてと 来年に向けて

細かいのですが ホーのプライヤーが よく働きました

最初のうちは 考え考えですが 徐々に慣れて来る

以前は 予備のピンカッターを使っていたのですが、今回は安価な専用ニッパーがあったので入手してみました

切れ味 良しでした

台座は 100円均一の フィギュア トールケースが ぴったりでした

足のところを メタルプライマーが入っている コモンベースレジンで 固定しました

こんなに小さい

ウォーミングアップできたので、続いて 中国製のメタリックナノの ブラックドラゴンを作成しました
来年は 辰年だよ〜〜
*******

8月の終わりから

9月への変化 お祭りトイレットペーパーが

防災情報のトイレットペーパーになり

翌週から 一応「秋」になりました

来年のカレンダーをディズニーストアで購入した時に プレゼントでいただいた プーさんのきらきらコースター
回転台に貼り付けて くるくる回るようになっています

ミューズのカバーが ぷーさん+はちみつです
これにあわせて 廊下のパズルを

クマのプーさん アート調 に しました

落ち葉の森ではしゃぐキャラクターたちが 描かれています

じゃあ、、、と 夏グッズが徐々に片され

防災グッズの確認ね

一時的に 本棚が シンプルですが

片される本 これから活躍する本

どこに飾られるかなあ、、、 パズルなど等

発熱外来見ている内科の先生方は 今大変お忙しい状況の様です
地道ですが 手を洗おう! 続けてね