イデ・アイデア雑記ブログ 
  記事の上部テキストです 丈夫じゃないけど、、

2024年01月11日

ゆく年23くる年24 兎と辰

スライド1.JPG

2024年となりました 辰年です

スライド6.JPG

スライド7.JPG

イデアにはうさぎさんからバトンタッチでドラゴンが登場しています

IMG_0572.JPG

これは ウクライナ製の 木製パズルで

IMG_0242.JPG

レーザーカットされたパーツを組み上げるものですが

IMG_0241.JPG

駆動部に塗り付ける用のワックス(ローソク)や 駆動輪ゴム、紙やすりまで親切に入っていまして

IMG_0253.JPG

表情も細かく

IMG_0244.JPG

動作確認しながら作る親切設計 ちゃんと動くんです

IMG_0256.JPG

羽ばたくときには 手足も 首も動くのですが、、、

アマゾンのレビューにも書いてあったのですが、「きちんと動作確認しながら組んで、説明書の指示通りに輪ゴムをセットしての試運転1回目で、、、、強度不足で主軸が折れます」 という結果になってしまいました。ああ、残念

IMG_0570.JPG

戦争になってしまっているウクライナ、穀倉地帯だと聞いています。森もあってこういったウッドクラフトも多いものだったのかもしれませんが、早く落ち着くと良いですよね。

IMG_0571.JPG

ズーム調整のできるダクトレール用のスポットライトを調整して 回転しても全体の影絵が出るようにしています

動画はこちら



クリックすると 動画再生されるみたいです
**以前は出たのに なぜか表示されなくなってしまいました 問い合わせ中です**

IMG_0574.JPG

動画は照明を落として ダクト1だけ点灯したところで撮影しました 待合室の一部のスポットだけついている状態
新年に出した 白い ハートのペンダントライトも ライトなのに照らされているんです

いつもの ハリネズミの 掛け時計 足がゆっくり動いて かわいいですよね

IMG_0660.JPG

スタート地点では 鏡餅のベイマックスが一緒でした

IMG_0577.JPG

年末は 「ウサギ年」を 今一度思い出すという事で 飾りにウサギさんをたくさん使いました

IMG_0565.JPG

ぐるぐる回り続けて 目が回っただろうね ベイマックス

スライド28.JPG

新年は「お年玉」ということで 「玉」の ソーダボール、コーラボールあるいはドラゴンスネークをプレゼント中です

スライド8.JPG

ウサギたちのおしごとも一区切り プラズマクラスターのシャワーを浴びてきれいさっぱりしてから

スライド29.JPG

出荷準備、、、いや、、、里親のところへ出発準備です

スライド32.JPG

他にもクリスタルパズルや

スライド33.JPG

ぬいぐるみもあったなあ、、、、プレゼントボックスに入れています

スライド35.JPG

ジグソーパズルも 欲しい人がいるかな?

他に、遊ぶようですが

スライド34.JPG

文字バケル プレゼント分も少しだけあった

スライド39.JPG

ソファーにいるのは

スライド40.JPG

ヨギボー の ダニエル君と

スライド41.JPG

辰年マスコット

スライド42.JPG

受付前とかは 「歯のぬいぐるみ」が大人気でしたが 新年はドラゴンたちを出してます

IMG_0638.JPG

手洗いも ドラゴンだね

IMG_0642.JPG

ミューズのディスペンサーも 新年イメージで 白くなった

IMG_0629.JPG

玄関マットも 好感で 交換で!

IMG_0595.JPG

上を見上げると ウォータードラゴンと目が合ってしまいます、、、

IMG_0575.JPG

そんな2024年 災害もあって不安な始まりですが 自分たちが出来る事やっていきましょう

IMG_0564.JPG

IMG_0563.JPG

ドラゴン年賀07.jpg
posted by Orthodontist Hajime FURUKAWA at 16:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190730789
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事の下部テキストです 日経平均株価は底値で、、、