イデ・アイデア雑記ブログ 
  記事の上部テキストです 丈夫じゃないけど、、

2024年05月28日

5月を振り「カエル」2024

IMG_1390.JPG
5月の最初は こいのぼり

IMG_1397.JPG

ミニオンの ボブも 兜をかぶっています

IMG_1623.JPG

色合いを合わせていますが メタリック ナノパズルで 源 義経 鎧も作りました

ブラックドラゴンも回っています

トイレットペーパー 5月は「自転車の交通ルール」でした

IMG_1407.JPG

空飛ぶ 

IMG_1398.JPG

こいのぼりたちは

IMG_1410.JPG

待合室にも 診療室にも

IMG_1458.PNG

飛んでいましたが 端午の節句だけでなく

05/05 だから レゴ レゴ で レゴの日だとのこと

IMG_1460.JPG

タイミングよく いただいた クレイジー カラフルな馬ですが

IMG_1459.JPG

レゴランドのお土産だったようです

来年が 巳年で蛇 再来年が 午年ですから 1年寝かせます

IMG_1414.JPG

その後 5月12日は 母の日でしたね

IMG_1418.JPG

本棚は 

IMG_1405.JPG

丁度 5月末 ニュースで騒がれてますが 「カラス」を出しています

IMG_1404.JPG

2月の「にゃんこ」イベントから 「ねこいる」出していました

その流れで たなかひかる さんの 絵本が増殖

併せて 「スシビート」が 受付前から 本棚上に移動しています

IMG_1554.JPG

さめにゃん も 新刊で

IMG_1552.JPG

スリッパ 置き場の 照明を交換しました

IMG_1420.JPG

さめわん が待ってます

IMG_1497.JPG

さめにゃん ガチャから

IMG_1550.JPG

赤シュモクザメ

IMG_1551.JPG

サメが増えてきたので

IMG_1501.JPG

飾りつけも増やしながら

IMG_1621.JPG

1000ピースの ジグソーパズル

IMG_1560.JPG

なかなか むつかしいのですが

IMG_1561.JPG

マシーンのように

IMG_1563.JPG

並べる 並べる  4日で完成した

IMG_1595.JPG

目がちかちかするね

IMG_1617.JPG

銚子に載って  いや、 調子に乗って サメ追加

IMG_1632.JPG

こちらは小さめ 待合室に300ピース 1日で完成

IMG_1620.JPG

これは 2診で 1000ピース 怖いですか?

IMG_1619.JPG

ドアハンドルに ぶるぶるサメちゃんが 

2024年の夏に向けて 海のイメージを増やしてきましたが

6月は 歯と口の健康週間があるので 歯医者さんディスプレーが増える予定に

例年の 梅雨対策で カエルちゃんたちが 出てくることでしょう

IMG_1436.JPG

「またね!」 って 待合室の モフサンド クッションです

そうそう、保定後の小臼歯歯根傾斜に関して 日矯に抄録出しました

来月の顎変で ヲタクの会もありますので 以前のセミナー症例の予後報告もしなきゃなんで

ちょいちょい 真面目な仕事も大変なんですよ

posted by Orthodontist Hajime FURUKAWA at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190916356
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事の下部テキストです 日経平均株価は底値で、、、