イデ・アイデア雑記ブログ 
  記事の上部テキストです 丈夫じゃないけど、、

2024年11月05日

さようなら2025/10月ね

IMG_3727.JPG

先日 日本矯正歯科学会があり そのこともあってか 10月はあっという間でしたね

まあ、 毎月毎月 あっというまなのですけれども

見本現品を譲り受けてきた 歯ブラシスタンド ペンスタンドになるかな

IMG_3035.JPG

秋の9月から 10月 今年は早くから ハロウィンイベントにしていましたが


それも 慣れてしまって 終わると寂しいこの頃です

IMG_3153.JPG

100円ショップで入手した 300円のバルーンは 巨大で

床置き出来なかったので 空中設置しましたが 途中で空気抜けちゃいましたね


IMG_3154.JPG

スリッパも 徐々にナツから秋に交換を進めていたので

廊下のパズルも サメちゃんから モネに変わっていましたよ

このパズル 両面タイプなんで フレーム作りました

IMG_3155.JPG

サメちゃん ばいばい また会えるのかな?

IMG_3156.JPG

ハロウィントイレは トイレットペーパーで簡単に


IMG_3178.JPG

から アロマコインの かぼちゃ追加

IMG_3190.JPG

さらに くりすたるパズルの キメラドラゴンも載せて

カオスな状態になってましたが

IMG_3781.JPG

11月は 急に色見が シンプルだね

動画は横向きのままだけど


そのまま押しても 見れないブラウザの場合は リンクを別ウィンドウで開くと見れると覚えた

IMG_3018.JPG

そんな 手洗い場ですが 鏡の横につけていた センサーライトの調子がおかしくなったので 

IMG_3019.JPG

ときどき おっこちていたのも 壊れた原因か、、、

IMG_3020.JPG

鏡の上に 間接照明として 薄型ライトを設置してみました

IMG_3022.JPG

暗い時しか反応しないセンサーライトも多いのですが

明るくても反応するものを探しまして

IMG_3023.JPG

丁度 手元にあった アルミのアングルなどを利用して 接着は最近出てきた

シリコンテープタイプの ヤモリテープとか クロコダイルテープ っていう 100円でも売っているもの

ただ、外れを引くと 引っ張り出すときに 剥離テープと本体が離れてしまい うまく使えなくなっちゃうことあり

IMG_3024.JPG

証明本体が小型 軽量 薄型 なので ネジ穴無しで 安定しています

よかった!

IMG_3174.JPG

秋になったので

IMG_3166.JPG

わかるかなあ

IMG_3209.JPG

徐々に 夏のクールが減って

もふもふ ニコニコスリッパと

フレデリックに変わっていったのですよ

IMG_3181.JPG

笑うガイコツは いろんなところにいました

IMG_3183.JPG

ドラゴンも あと少しで 旅立つのでしょう 

寂しいね

IMG_3184.JPG

一番上の棚の メタリックナノパズルも 

だれかにあげてしまいましょう


IMG_3185.JPG

10月本棚に

300円の フーセンが割れちゃったので 

秋の 落ち葉の プーさんパズル飾りました

IMG_3187.JPG

グリーン増やしていたので ハングリータイガーの 宇宙人(たいせつな ともだち)ですが

ハロウィン カチューシャ追加

IMG_3188.JPG

なんとなくで ジュラシックパークの ガチャね

IMG_3230.JPG


IMG_3372.JPG

10月15日 素敵な 空だったかな

IMG_3440.JPG

入り口のお知らせが 折れていたので

IMG_3441.JPG

切って 穴開けて

IMG_3442.JPG

再利用

IMG_3481.JPG

ハロウィンも 長くやっていたので おまけも交代して

IMG_3484.JPG

いろいろぷれぜんとしましたね

IMG_3485.JPG

それからついに 電気温水器 交換!

IMG_3486.JPG

ロイヤルホームセンターさんの サービスが コスパ良かったです


IMG_3487.JPG

廃棄もしてくださいました


IMG_3542.JPG

ハロウィン片して

IMG_3564.JPG

秋の猫

IMG_3561.JPG

縦型の時

IMG_3180.JPG

横型の時 裏面のパネルを アクリルで作ったんだね

IMG_3750.JPG

色々疲れて 頭が働かないとき

IMG_3760.JPG

500ピースくらいだと

IMG_3763.JPG

すぐできてしまうのである

IMG_3699.JPG

ある封筒の宛名ですが 字が上手い人 うらやましい、、、、

反省しています 小さい時に もっと 丁寧に書く習慣にしていればなあと、、、、

IMG_3539.JPG

最後に思う 偶然なんだけどね

学会の直前だったんですが 魔法使いの人がいたんです 駅に

なんとかしてもらいたかったなあ、、、、

posted by Orthodontist Hajime FURUKAWA at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191144683
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
記事の下部テキストです 日経平均株価は底値で、、、