朝夕の風がすっかり冷たくなりました。
近隣の小中学校ではインフルエンザ休校や学級閉鎖の話をよく耳にします。
手洗いうがい、バランスのよい食事、睡眠をたっぷりとり(できればですが・・・)予防したいものです。
さて、当医院でもクリスマスを意識してかわいくステキな飾り付けを少しずつ始めました。
待合室にはステキなモジュール!なんとエンジェル♪
空調の空気の流れで何ともいえずゆったりと回り、ライトアップしてあるので影も幻想的で本当にステキなんです☆
ダウンロードは🎥こちら
もう一つのモジュールは可愛らしく小さなクリスマスツリーが6本ゆらゆらと。
ハートとお星さまもとてもよいバランスでとてもステキです☆
ダウンロードは🎥こちら
当医院は矯正専門ということで、口腔筋機能療法(MFT)にも力を入れています。
小さな子供たちと一緒に絵本を読むということも行っています。大きな声で大きな口を開けてハキハキとお話することはとても大事なことです。出来るだけ楽しく行いたいと思っています。
先日MFT用の絵本を冬&クリスマスバージョンにチェンジしました。
「わぁ!雪が降ってる!」「雪だるま作ったことある?」と会話もはずみ、コミュニケーションをとりながら毎回子供たちが楽しめるようにいろいろと考えながらトレーニングをしています。
冷たい風が吹く夜はあったかい家の中で子供たちと一緒に絵本を読み、スキンシップをとって心も体もあたたまってはどうでしょうか? (スタッフS)