2月11日にその「探検企画」で当院に参加者がいらっしゃいました。
当日の様子に関して、スタッフKさんからのレポートです。
*********************
2月11日、祝日。
この日、イデアには草の根歯科研究会「歯医者さん探検隊」のみなさんが見学取材に来られました。

当日までこの日の準備を進めるも、会がどんなふうに進行するのか見当もつかず、でも「取材」という何やらテンションの上がるワードに期待も募り、不安ながらも私もこの日がとても楽しみでした。
いらっしゃった「探検隊」のみなさんは総勢7名。
完全予約制の当院に、これほどの大人が同時に院内に揃うことは珍しいです。

私は普段、受付担当なので、この日も受付からみなさんが見学する様子を拝見していましたが、みなさんこういった会に参加される方だけあって、診療内容はもちろん、医院の設備から内装まで非常に興味深く見ておられました。

「探検隊」の中には歯科医の先生もいらっしゃいましたが、一般の方もいらっしゃって、特に一般の方が「歯医者さん」というかなりピンポイントな世界に興味を持って勉強される姿はとても新鮮で、こういうポジティブな姿勢って素晴らしいなあーと、「歯医者さん」で働く私自身を振り返ってもちょっと衿を正す気分でした。
何人かの方には
「先生がしゃべりっぱなし・説明のしっぱなしで大変ではないですか。申し訳ないです。」
というお気遣いまでいただきました。ありがとうございます!
イデアの院長はエネルギッシュな方なので、その辺はまったく問題なしですよ^^
個人的には院内スライドやMFT資料をお褒めいただいたのが嬉しかったです。

特に院内スライドへの驚きの声が聞こえたときは、思わずニヤリ。受付でニヤついていた私に誰も気づいていませんように・・・

事前打ち合わせがあったもののいざとなると慌ててしまい、バタバタとした対応をしてしまった部分もありましたが、「探検隊」のみなさん、どの方もとても気を遣いつつ見学してくださり、こちらとしては逆に恐縮してしまう場面も。
めったにない機会に、こちらも楽しく学ばせていただいた一日でした。
「歯医者さん探検隊」のみなさんにも実のある時間になったといいのですが。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします!
*****************
以上、Kさんからのレポートでした。
続いてはMさんのレポートです。